Information
2023.06.15 [ スープボウル ] [ スープボウル・スプーンセット ] [ スープボウル・スプーンペアセット ] 更新しました。
2023.06.09 [ コースター ] 更新しました。
2023.05.28 [ 紙コップホルダー ] [ 紙コップホルダースタンド ] 更新しました。
2023.05.13 [ ケーキトング ] 更新しました。
-
製菓用細工棒
¥18,700
国内外で活躍されている和菓子職人の土江徹氏から、ねりきりや工芸菓子を作るときに使用する、特注細工棒(球棒)のご依頼をいただき制作いたしました。 土江氏の職人としての経験と要望をもとに、球のサイズ、棒の長さや形状、仕上げに伴う使用感など、細部にまでこだわり制作されております。 特に仕上げに関しては、内部に撥水性を持たせつつも、水で湿らせた時に、表面のみ少しだけ保水機能を持たせ、ねりきりや工芸菓子の生地がくっつきにくくなるという特別な仕様になっています。 おかげさまで和菓子職人さんや教室の先生や生徒さん、趣味で楽しまれている方などから、たくさんのお問い合わせをいただくため、定番品として制作することにいたしました。 道具はいつも手と仕事の間にあるもので、気持ちの良い道具を使うと、自然と手も仕事も喜ぶ気がします。 プロの仕事に気持ちよく寄り添う、こだわりの一品です。 [ 土江徹氏のインスタグラムより ] https://www.instagram.com/p/C4wGNEhBj8y/ https://www.instagram.com/p/C4wGcXcSVtY/ https://www.instagram.com/p/C5pFbW2PZlk/ https://www.instagram.com/choppe_tt/ [ 製菓用細工棒 ] -サイズ:球径 Φ30-20/Φ16-12/Φ10-8mm × 長さ130mm -内容:1セット3本 -樹種:山桜材 -仕上げ:浸透性ガラス塗料 (特注仕様) ※ こちらの作品は、ご注文のタイミングによっては、制作分が完売の場合がございます。その際はご予約にてご注文を承りますので、次の制作予定をご案内させていただきます。 .
-
三角スツール
¥46,200
キッチンや玄関、ベッドサイドなんかにちょっとあったら嬉しい木のスツール。 印象的な三本の貫き部材の木組みは、構造的に強いだけでなく、デザインのスパイスになっています。 三本脚はどんな場所でも安定し、コンパクトでおさまりが良く、比較的軽いので、気持ちの良い場所を見つけたら連れて行きたくなります。 ・オーク (7枚目画像) ・ウォールナット (8枚目画像) ・ウォールナット(座) × チェリー(脚) (9枚目画像) ・チェリー (10枚目画像) サイズ:座面の辺長(約260×260) ×h430 樹種:オーク ウォールナット ウォールナット(座面) × チェリー(脚) チェリー 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .
-
子どもいす
¥46,200
背もたれの曲面が、からだをやさしく支えることで、自然に姿勢良く座れる子どもいすです。 インテリアになじむように、かわいらしさを残しながらも、甘くなりすぎないようデザインしました。 きれいなラインと安定感にこだわり 四方転びのほぞ組みや込み栓、曲げ木の背板など、大人の椅子と同じだけの技と手間で制作しています。 ところで、自分がちいさな子どものころに使っていたもので、大人になった今もそばにあるものって何かありますか? 絵本やおもちゃ、スプーンやうつわなど もし自分が赤ちゃんや子どものころから使っていたものが、普通に今の暮らしの中にあって、あたりまえに使っていたら、それはもうきっと宝物になっていると思います。 この子どもいすも、それぞれの色々な思い出を載せながら、いつかそんな宝物になってくれたらと願っています。 お子さまやお孫さんへのプレゼントにもどうぞ。 デザインを共有している [子どもベンチ] とご一緒にお使いいただくのもおすすめです。 サイズ:w300×d310×h385/sh200 樹種:1枚目画像左から チェリー材、クリ材 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .
-
子どもベンチ
¥57,200
子どもがふたりで並んで座るとちょうどよく 大人と子どもが並ぶとピッタリ寄り添うサイズの子どもベンチです。 ベンチって何となく仲良くなりそうなイメージがしてワクワクしませんか? 子どもさんがお気に入りのおもちゃやぬいぐるみと一緒に、並んで遊んでいる姿もかわいいなぁと思います。 ほぞ組みや込み栓など、伝統的な木組み技法で組まれており、大人が座っても問題ない強固な構造になっています。 玄関においてちょっとした腰かけや荷物置きにも。 デザインを共有している [子どもいす] とご一緒にお使いいただくのもおすすめです。 お子さまやお孫さんへのプレゼントにもどうぞ。 サイズ:w600×d310×h385/sh200 樹種:クリ材 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .
-
水面クロコダイル S
¥7,700
水辺に潜む、クロコダイルの3ピースオブジェ。 キャビネットやオーディオボード、玄関やテーブルに置くと、水面で獲物を狙うクロコダイルが現れます。 上質なウォールナット無垢材を使用し、大人のインテリアにも馴染むよう、シンプルなフォルムに、ラインとシルエットで魅せるデザインに仕上げました。 各ピースを自由に並べ、お好きなかたちでお楽しみください。 サイズは、S(36)とL(51) の2種類。 ※ ( )内の数字はちょうど良い感じに並べたときの全長の目安です。 (8枚目画像参考) インテリア好きの方への贈り物にもおすすめのアイテムです。 専用ボックス入りでお届けします。(画像4-5枚目) サイズ:S(36) 並べて置いた時に36cmほど (8枚目画像参考) 内容:1セット (3ピース / 頭・胴・尾) 樹種:ウォールナット材 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .
-
水面クロコダイル L
¥13,200
水辺に潜む、クロコダイルの3ピースオブジェ。 キャビネットやオーディオボード、玄関やテーブルに置くと、水面で獲物を狙うクロコダイルが現れます。 上質なウォールナット無垢材を使用し、大人のインテリアにも馴染むよう、シンプルなフォルムに、ラインとシルエットで魅せるデザインに仕上げました。 各ピースを自由に並べ、お好きなかたちでお楽しみください。 サイズは、S(36)とL(51) の2種類。 ※ ( )内の数字はちょうど良い感じに並べたときの全長の目安です。 (9枚目画像参考) インテリア好きの方への贈り物にもおすすめのアイテムです。 専用ボックス入りでお届けします。(画像4-5枚目) サイズ:L(51) 並べて置いた時に51cmほど (9枚目画像参考) 内容:1セット (3ピース / 頭・胴・尾) 樹種:ウォールナット材 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .
-
小鳥 (木端の置き台付き) 3
¥3,300
すこし傾げた表情とゆらゆら揺れる姿が愛らしい、木の小鳥。 置き方で、さまざまな表情を楽しめる置き台付きです。 (小鳥と置き台は固定されておりません) 普段、工房で丸いお皿などを制作していると 特殊な形の端材(3枚目画像)がたくさん出来てきます。 (お皿1枚につき4個ずつ) いつも他の形の端材と一緒に、近所の幼児園に 「工作に使ってね」ってまとめて寄付していたのですが とにかくたくさん出来るので、これも何か作品に出来たら 木もきっと喜んでくれるかなぁと、いつも考えていました。 また近年は、地球温暖化による異常気象などの影響もあり 世界のあちこちで大規模な山火事がおこり、長い年月をかけてつくられた森が一瞬で無くなってしまう光景をニュースで目にする機会も増え、木をもっと大切に使いたいと思う気持ちは日に日に強くなっていきます。 そんな背景もあり、せっかくなら何かの道具というよりも ふっと気持ちが安らぐようなものがいいなぁという思いから 生まれたのが、こちらの小鳥たちです。 並んでいても仲良くおしゃべりしているようで可愛いですね。 デスクやテーブル、玄関、チェストの上などで 癒しのアイテムとして可愛がってくださると嬉しいです。 サイズ:全長 約12~15cmほど 樹種:チェリー材、ウォールナット材、クリ材など 仕上げ:オイルフィニッシュ ※小鳥も置き台も端材から制作するため、全て一点ものです。 小鳥と置き台はそれぞれセットになっています。 (小鳥は置き台に置いているだけで、固定されておりません) A~K の中から、お好みのものをお選びください。 ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .
-
小鳥 (木端の置き台付き) 2
¥3,300
SOLD OUT
すこし傾げた表情とゆらゆら揺れる姿が愛らしい、木の小鳥。 置き方で、さまざまな表情を楽しめる置き台付きです。 (小鳥と置き台は固定されておりません) 普段、工房で丸いお皿などを制作していると 特殊な形の端材(3枚目画像)がたくさん出来てきます。 (お皿1枚につき4個ずつ) いつも他の形の端材と一緒に、近所の幼児園に 「工作に使ってね」ってまとめて寄付していたのですが とにかくたくさん出来るので、これも何か作品に出来たら 木もきっと喜んでくれるかなぁと、いつも考えていました。 また近年は、地球温暖化による異常気象などの影響もあり 世界のあちこちで大規模な山火事がおこり、長い年月をかけてつくられた森が一瞬で無くなってしまう光景をニュースで目にする機会も増え、木をもっと大切に使いたいと思う気持ちは日に日に強くなっていきます。 そんな背景もあり、せっかくなら何かの道具というよりも ふっと気持ちが安らぐようなものがいいなぁという思いから 生まれたのが、こちらの小鳥たちです。 並んでいても仲良くおしゃべりしているようで可愛いですね。 デスクやテーブル、玄関、チェストの上などで 癒しのアイテムとして可愛がってくださると嬉しいです。 サイズ:全長 約12~15cmほど 樹種:チェリー材、ウォールナット材、クリ材など 仕上げ:オイルフィニッシュ ※小鳥も置き台も端材から制作するため、全て一点ものです。 小鳥と置き台はそれぞれセットになっています。 (小鳥は置き台に置いているだけで、固定されておりません) F~U の中から、お好みのものをお選びください。 ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .
-
小鳥 (木端の置き台付き)
¥3,300
SOLD OUT
すこし傾げた表情とゆらゆら揺れる姿が愛らしい、木の小鳥。 置き方で、さまざまな表情を楽しめる置き台付きです。 (小鳥と置き台は固定されておりません) 普段、工房で丸いお皿などを制作していると 特殊な形の端材(3枚目画像)がたくさん出来てきます。 (お皿1枚につき4個ずつ) いつも他の形の端材と一緒に、近所の幼児園に 「工作に使ってね」ってまとめて寄付していたのですが とにかくたくさん出来るので、これも何か作品に出来たら 木もきっと喜んでくれるかなぁと、いつも考えていました。 また近年は、地球温暖化による異常気象などの影響もあり 世界のあちこちで大規模な山火事がおこり、長い年月をかけてつくられた森が一瞬で無くなってしまう光景をニュースで目にする機会も増え、木をもっと大切に使いたいと思う気持ちは日に日に強くなっていきます。 そんな背景もあり、せっかくなら何かの道具というよりも ふっと気持ちが安らぐようなものがいいなぁという思いから 生まれたのが、こちらの小鳥たちです。 並んでいても仲良くおしゃべりしているようで可愛いですね。 デスクやテーブル、玄関、チェストの上などで 癒しのアイテムとして可愛がってくださると嬉しいです。 サイズ:全長 約12~15cmほど 樹種:チェリー材、ウォールナット材、クリ材など 仕上げ:オイルフィニッシュ ※小鳥も置き台も端材から制作するため、全て一点ものです。 小鳥と置き台はそれぞれセットになっています。 (小鳥は置き台に置いているだけで、固定されておりません) A~K の中から、お好みのものをお選びください。 ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .
-
ことのはフレーム No.23082001
¥33,000
SOLD OUT
木の葉や野の葉を 押し葉にして額装した「ことのはフレーム」 普段何気なく目にしている自然の葉っぱも、あらためてじっくり鑑賞してみると、その造形の美しさ、優美な曲線、緻密な規則性やグラデーションなど、いつまでも見ていたくなるほど、魅力に溢れていることに気付きます。 どんな環境、どんな景色のなか過ごしてきたのでしょう。 葉が語りかけてくる声に、耳を澄ましてみてください。 https://www.instagram.com/p/Cj74Odygdwx/ (ことのはフレーム No.22102001) 木の葉、野の葉、言の葉、から 「ことのはフレーム」と名付けました。 葉の色やかたちを、永く美しく楽しめるよう、採取した葉は、弊工房で丁寧に押し葉にし額装しています。 フレームは、美術品や絵画などにも使われる、紫外線をカットするアクリル板2枚で葉を挟み、調湿作用のある珪藻土を塗った背板をはめ込むことで、空気や紫外線による退色など、経年による影響を受けにくいよう考えられています。 また葉を挟んだアクリル板を、背板から少し浮かせてあるため、背板に落ちる美しい葉っぱの影も、ご一緒にお楽しみいただけます。 自然が生み出す造形は、まるで優れた絵画や音楽のように、繰り返し親しむたびに、新たな発見に出会えるのも大きな魅力のひとつです。 リビングや玄関の壁に掛けたり、サイドボードや棚の上に飾ったり、お好きな場所で、いつでも自然を身近に感じてもらえたら嬉しいです。 親しいかたへの贈り物にもどうぞ。 専用の化粧箱付きです。 品名:ことのはフレーム 品番: No.23082001 (こちらは1点ものです) 葉の種類:コアジサイ、ヒノキ、シロモジ など 葉の採取場所:奥永源寺の山 (滋賀県) サイズ:w312×d225×h45 樹種:ナラ材、紫外線カットアクリル板、珪藻土塗り板 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございますのでご了承ください。 .
-
ことのはフレーム No.23082002
¥33,000
SOLD OUT
木の葉や野の葉を 押し葉にして額装した「ことのはフレーム」 普段何気なく目にしている自然の葉っぱも、あらためてじっくり鑑賞してみると、その造形の美しさ、優美な曲線、緻密な規則性やグラデーションなど、いつまでも見ていたくなるほど、魅力に溢れていることに気付きます。 どんな環境、どんな景色のなか過ごしてきたのでしょう。 葉が語りかけてくる声に、耳を澄ましてみてください。 https://www.instagram.com/p/Cj74Odygdwx/ (ことのはフレーム No.22102001) 木の葉、野の葉、言の葉、から 「ことのはフレーム」と名付けました。 葉の色やかたちを、永く美しく楽しめるよう、採取した葉は、弊工房で丁寧に押し葉にし額装しています。 フレームは、美術品や絵画などにも使われる、紫外線をカットするアクリル板2枚で葉を挟み、調湿作用のある珪藻土を塗った背板をはめ込むことで、空気や紫外線による退色など、経年による影響を受けにくいよう考えられています。 また葉を挟んだアクリル板を、背板から少し浮かせてあるため、背板に落ちる美しい葉っぱの影も、ご一緒にお楽しみいただけます。 自然が生み出す造形は、まるで優れた絵画や音楽のように、繰り返し親しむたびに、新たな発見に出会えるのも大きな魅力のひとつです。 リビングや玄関の壁に掛けたり、サイドボードや棚の上に飾ったり、お好きな場所で、いつでも自然を身近に感じてもらえたら嬉しいです。 親しいかたへの贈り物にもどうぞ。 専用の化粧箱付きです。 品名:ことのはフレーム 品番: No.23082002 (こちらは1点ものです) 葉の種類:フサザクラ、シロモジ、モミジ など 葉の採取場所:奥永源寺の山 (滋賀県) サイズ:w312×d225×h45 樹種:ナラ材、紫外線カットアクリル板、珪藻土塗り板 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございますのでご了承ください。 .
-
掛花入
¥15,400
和花、洋花はもちろん、枝ものやツルもの、野や山の草花など、季節や自然の美しさを、気軽にお楽しみいただけます。 光を求め自由に伸びた茎や花の顔向きに合わせて、花入れの向きを好きな方向に自由に変えられるように、金具は掛花入に固定せず、リングに通して留める形のデザインになっています。 他にも、掛花入のそれぞれの向きによって異なる杢目を楽しんだり、大切な客人のお席からの景色が最も映える向きに、といったように自由な発想でお使いいただけます。 金具のデザインと制作も弊工房製で、エイジングの美しさが魅力の真鍮素材です。 水の入れ替えをしやすいように、ガラス管の落としが入っているので、生花も気軽にお楽しみいただけます。 プレゼントや保管に嬉しい、専用の化粧箱付き。 サイズ:φ47~16×350 樹種:1枚目画像左から ウォールナット、チェリー材、メープル (オリジナル真鍮金具 / ガラス管落とし) 仕上げ:オイルフィニッシュ(ウォールナット/チェリー) ソープフィニッシュ(メープル) ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .
-
キャンドルフレーム
¥2,200
【 掛花入 】にセットして使用するキャンドルフレーム型のフィニアル(擬宝珠)です。 生花やドライフラワーが飾れないときにも、キャンドルの温もりが、穏やかで優しい気持ちを誘ってまいりますように。 【掛花入】は別売りになります。ご一緒にどうぞ。 サイズ:φ20×80 樹種:2枚目画像左から ウォールナット、チェリー 、メープル 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .
-
一輪挿し
¥3,300
立ち木のイメージから生まれた一輪挿しです。 かわいいお花を一輪だけ挿したり、お庭の草花や山野草などをちょっと飾ったり。 テーブルや玄関、机の上に、小さな自然がやさしい景色を作ります。 ガラス管は取り外し可能で、洗いやすく衛生的です。 ギフトラッピング(UNOKAオリジナルラッピング袋 / 画像9枚目)もご利用ください。 サイズ:φ55×h110(ガラス管含む) 樹種:1枚目画像左から ウォールナット材、メープル材 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .
-
掛時計
¥15,400
上品な木目のナラの一枚板を使い、ろくろの技法で制作した、すっきりとしたデザインの掛時計です。 主張しすぎず、暮らしにすっと馴染みます。 文字盤の12時、3時、6時、9時の各ポイントに、ダイヤモンドカットをイメージして、手仕事で繊細に削り出したウォールナット材を埋め込みました。 多角球面がキラキラと光を反射する様子は、まるで宝石のような美しさ。 カチカチ音のしない、滑らかな動作が特徴のムーブメントを使用しておりますので、寝室など落ち着いた空間にも最適です。 新築祝いや結婚祝いなど、贈り物にも大変喜ばれます。 専用の化粧箱付き。 サイズ:φ200×h30 樹種:ナラ無垢材 厳選一枚板 仕上げ:オイルフィニッシュ ムーブメント : SKP(セイコークロック株式会社)・スイープタイプ 時刻制度 : 平均月差±20秒以内 付属品 : 単三電池一本、取り付け用ビス一本 ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .
-
キャンディポット
¥3,630
ウォールナット材と、落ち着いた色合いのアンバーガラスの組み合わせが美しいキャンディポットです。 繊細なデザインのつまみは、強度面を考えウォールナットの丸棒を埋め込んでから削りだした、手の込んだ作りになっています。 キャンディやチョコレートはもちろん、クリップやボタン、切手など、ちょっとした小物を入れておくのにも、おすすめです。 箸置き入れとしてお使いいただいても、衛生的でテーブルに置いてもインテリアに馴染みます(1,2枚目画像) ※ガラスは、実績のあるフランスの強化ガラスメーカーのものを使用しています。衝撃にとても強く割れにくいので、お気軽にご使用いただけます。 密閉性はありませんのでご注意ください。 縦型:4枚目画像 右 横型:4枚目画像 左 サイズ:縦型 / φ80×h97 横型 / φ105×h70 (hはつまみ先端までの高さ) 樹種:ウォールナット無垢材・強化ガラス 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .
-
リングホルダー
¥8,360
インテリアとしても美しい、クラシカルなデザインのリングホルダーです。 エレガントなドレスの女性、あたたかなキャンドル、清らかな雫、様々なイメージがひろがります。 特別な指輪はもちろん、仕事や家しごとの際に外した指輪を、何気なく掛けておいても絵になります。 大切なリングの特別な居場所に。 トレイにはお気に入りのピアスやネックレスを。 上品でエイジングの美しいチェリー無垢材を使い、繊細に仕上げました。 サイズ:φ80×h93 mm 樹種:チェリー無垢材 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .
-
クラフトリング / Radial Cut Ring
¥4,400
手仕事で削り出されるリズミカルな面取りが、静かに存在感を放つ、ラジアルカットリング。 指先に映るキラキラとした輝きは、気持ちをそっと上向きにしてくれます。 シンプルなデザインは、他のアクセサリーや重ね付けとの相性も良く、サイズ違いで揃えたり、ペアリングとしてもお楽しみいただけます。 木工作家の手仕事から生まれる木のリング。 木婚式の記念の品や大切な人へのプレゼントに、金属が苦手な方にもおすすめのアイテムです。 贈り物や保管に便利な、専用ギフトボックスにお入れしてお届けします。(画像10枚目) こちらの作品はオーダー制作となります。 以下の注意点をお読みいただきご注文ください。 【 サイズについて 】 ご希望のリングサイズで制作いたします。 対応号数:4~28号(1.5号刻み) 通常サイズより、1.5~2号 (内径で0.5~0.7mm) ほど大きいサイズでのご使用をおすすめします。 木のリングは湿度やその他の影響で滑りにくい性質があり、金属に比べ素材強度も高くないので、ぴったりサイズまたはきつめのサイズですと、使用時や着脱時に人にもリングにもストレスがかかってしまうため、おすすめいたしません。 また少し幅のあるリングなので、普段お使いのサイズより、1.5~2号程度大きめのサイズでご使用ください。 【 素材とかたちについて 】 自然素材の木材を使用し、手仕事で制作しておりますので、木目や面の形など、画像のものと同じものではございません。 【 仕上げと取扱いについて 】 浸透性のガラス塗料を何度も含侵させた後に、表面に蜜蝋を塗って仕上げております。 水気のものは多少かかっても問題ございませんが、水仕事や入浴時などは外していただくようお願いいたします。 また重いものを持ち上げたりスポーツするときなど、強い力が掛かる場合にも、破損する恐れがありますのでお外しください。 使用していくうちにツヤがなくなってきたと感じられましたら、蜜蝋を塗って磨いていただくと良い色艶に育っていきます。 【 納期について 】 こちらの作品はオーダー制作で承っております。 通常2~4週間ほどでのお届け予定となります。 【 制作仕様 】 対応号数:4~28号(1.5号刻み) サイズ :幅約6mm 樹種:ウォールナット材・ハードメープル材 仕上げ:浸透性ガラス塗料 + 蜜蝋 .
-
クラフトリング / Facet Cut Ring
¥6,050
宝石のように削り出したトップの多面体が印象的な、ファセットカットリング。 滑らかなウォールナットの肌触りと、キラキラと映る光の美しさが、穏やかな気持ちを誘います。 ユニセックスなデザインは、ペアリングとしてもカジュアルにお楽しみいただけます。 木工作家の手仕事から生まれる木のリング。 木婚式の記念の品や大切な人へのプレゼントに、金属が苦手な方にもおすすめのアイテムです。 贈り物や保管に便利な、専用ギフトボックスにお入れしてお届けします。(画像10枚目) こちらの作品はオーダー制作となります。 以下の注意点をお読みいただきご注文ください。 【 サイズについて 】 ご希望のリングサイズで制作いたします。 対応号数:4~28号(1.5号刻み) 通常サイズより、1.5~2号 (内径で0.5~0.7mm) ほど大きいサイズでのご使用をおすすめします。 木のリングは湿度やその他の影響で滑りにくい性質があり、金属に比べ素材強度も高くないので、ぴったりサイズまたはきつめのサイズですと、使用時や着脱時に人にもリングにもストレスがかかってしまうため、おすすめいたしません。 また比較的幅のあるリングなので、普段お使いのサイズより、1.5~2号程度大きめのサイズでご使用ください。 【 素材とかたちについて 】 自然素材の木材を使用し、手仕事で制作しておりますので、木目や面の形など、画像のものと同じものではございません。 【 仕上げと取扱いについて 】 浸透性のガラス塗料を何度も含侵させた後に、表面に蜜蝋を塗って仕上げております。 水気のものは多少かかっても問題ございませんが、水仕事や入浴時などは外していただくようお願いいたします。 また重いものを持ち上げたりスポーツするときなど、強い力が掛かる場合にも、破損する恐れがありますのでお外しください。 使用していくうちにツヤがなくなってきたと感じられましたら、蜜蝋を塗って磨いていただくと良い色艶に育っていきます。 【 納期について 】 こちらの作品はオーダー制作で承っております。 通常2~4週間ほどでのお届け予定となります。 【 制作仕様 】 対応号数:4~28号(1.5号刻み) サイズ :最大幅約9mm、最小幅約5mm 樹種:ウォールナット材 仕上げ:浸透性ガラス塗料 + 蜜蝋 .
-
ことのはフレーム No.23063001
¥33,000
SOLD OUT
木の葉や野の葉を 押し葉にして額装した「ことのはフレーム」 普段何気なく目にしている自然の葉っぱも、あらためてじっくり鑑賞してみると、その造形の美しさ、優美な曲線、緻密な規則性やグラデーションなど、いつまでも見ていたくなるほど、魅力に溢れていることに気付きます。 どんな環境、どんな景色のなか過ごしてきたのでしょう。 葉が語りかけてくる声に、耳を澄ましてみてください。 https://www.instagram.com/p/Cj74Odygdwx/ (ことのはフレーム No.22102001) 木の葉、野の葉、言の葉、から 「ことのはフレーム」と名付けました。 葉の色やかたちを、永く美しく楽しめるよう、採取した葉は、弊工房で丁寧に押し葉にし額装しています。 フレームは、美術品や絵画などにも使われる、紫外線をカットするアクリル板2枚で葉を挟み、調湿作用のある珪藻土を塗った背板をはめ込むことで、空気や紫外線による退色など、経年による影響を受けにくいよう考えられています。 また葉を挟んだアクリル板を、背板から少し浮かせてあるため、背板に落ちる美しい葉っぱの影も、ご一緒にお楽しみいただけます。 自然が生み出す造形は、まるで優れた絵画や音楽のように、繰り返し親しむたびに、新たな発見に出会えるのも大きな魅力のひとつです。 リビングや玄関の壁に掛けたり、サイドボードや棚の上に飾ったり、お好きな場所で、いつでも自然を身近に感じてもらえたら嬉しいです。 親しいかたへの贈り物にもどうぞ。 専用の化粧箱付きです。 品名:ことのはフレーム 品番: No.23063001 (こちらは1点ものです) 葉の種類:コアジサイ、モミジ、クロモジ など 葉の採取場所:奥永源寺の山 (滋賀県) サイズ:w312×d225×h45 樹種:ナラ材、紫外線カットアクリル板、珪藻土塗り板 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございますのでご了承ください。 .
-
ことのはフレーム No.23063002
¥33,000
SOLD OUT
木の葉や野の葉を 押し葉にして額装した「ことのはフレーム」 普段何気なく目にしている自然の葉っぱも、あらためてじっくり鑑賞してみると、その造形の美しさ、優美な曲線、緻密な規則性やグラデーションなど、いつまでも見ていたくなるほど、魅力に溢れていることに気付きます。 どんな環境、どんな景色のなか過ごしてきたのでしょう。 葉が語りかけてくる声に、耳を澄ましてみてください。 https://www.instagram.com/p/Cj74Odygdwx/ (ことのはフレーム No.22102001) 木の葉、野の葉、言の葉、から 「ことのはフレーム」と名付けました。 葉の色やかたちを、永く美しく楽しめるよう、採取した葉は、弊工房で丁寧に押し葉にし額装しています。 フレームは、美術品や絵画などにも使われる、紫外線をカットするアクリル板2枚で葉を挟み、調湿作用のある珪藻土を塗った背板をはめ込むことで、空気や紫外線による退色など、経年による影響を受けにくいよう考えられています。 また葉を挟んだアクリル板を、背板から少し浮かせてあるため、背板に落ちる美しい葉っぱの影も、ご一緒にお楽しみいただけます。 自然が生み出す造形は、まるで優れた絵画や音楽のように、繰り返し親しむたびに、新たな発見に出会えるのも大きな魅力のひとつです。 リビングや玄関の壁に掛けたり、サイドボードや棚の上に飾ったり、お好きな場所で、いつでも自然を身近に感じてもらえたら嬉しいです。 親しいかたへの贈り物にもどうぞ。 専用の化粧箱付きです。 品名:ことのはフレーム 品番: No.23063002 (こちらは1点ものです) 葉の種類:シロモジ、タケニグサ、コアジサイ など 葉の採取場所:奥永源寺の山 (滋賀県) サイズ:w312×d225×h45 樹種:ナラ材、紫外線カットアクリル板、珪藻土塗り板 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございますのでご了承ください。 .
-
ことのはフレーム No.23063003
¥33,000
SOLD OUT
木の葉や野の葉を 押し葉にして額装した「ことのはフレーム」 普段何気なく目にしている自然の葉っぱも、あらためてじっくり鑑賞してみると、その造形の美しさ、優美な曲線、緻密な規則性やグラデーションなど、いつまでも見ていたくなるほど、魅力に溢れていることに気付きます。 どんな環境、どんな景色のなか過ごしてきたのでしょう。 葉が語りかけてくる声に、耳を澄ましてみてください。 https://www.instagram.com/p/Cj74Odygdwx/ (ことのはフレーム No.22102001) 木の葉、野の葉、言の葉、から 「ことのはフレーム」と名付けました。 葉の色やかたちを、永く美しく楽しめるよう、採取した葉は、弊工房で丁寧に押し葉にし額装しています。 フレームは、美術品や絵画などにも使われる、紫外線をカットするアクリル板2枚で葉を挟み、調湿作用のある珪藻土を塗った背板をはめ込むことで、空気や紫外線による退色など、経年による影響を受けにくいよう考えられています。 また葉を挟んだアクリル板を、背板から少し浮かせてあるため、背板に落ちる美しい葉っぱの影も、ご一緒にお楽しみいただけます。 自然が生み出す造形は、まるで優れた絵画や音楽のように、繰り返し親しむたびに、新たな発見に出会えるのも大きな魅力のひとつです。 リビングや玄関の壁に掛けたり、サイドボードや棚の上に飾ったり、お好きな場所で、いつでも自然を身近に感じてもらえたら嬉しいです。 親しいかたへの贈り物にもどうぞ。 専用の化粧箱付きです。 品名:ことのはフレーム 品番: No.23063003 (こちらは1点ものです) 葉の種類:シロモジ、コアジサイ、ナンキンハゼ など 葉の採取場所:奥永源寺の山 (滋賀県) サイズ:w312×d225×h45 樹種:ナラ材、紫外線カットアクリル板、珪藻土塗り板 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございますのでご了承ください。 .
-
ことのはフレーム No.22102001
¥33,000
SOLD OUT
木の葉や野の葉を 押し葉にして額装した「ことのはフレーム」 普段何気なく目にしている自然の葉っぱも、あらためてじっくり鑑賞してみると、その造形の美しさ、優美な曲線、緻密な規則性やグラデーションなど、いつまでも見ていたくなるほど、魅力に溢れていることに気付きます。 どんな環境、どんな景色のなか過ごしてきたのでしょう。 葉が語りかけてくる声に、耳を澄ましてみてください。 https://www.instagram.com/p/Cj74Odygdwx/ (ことのはフレーム No.22102001) 木の葉、野の葉、言の葉、から 「ことのはフレーム」と名付けました。 葉の色やかたちを、永く美しく楽しめるよう、採取した葉は、弊工房で丁寧に押し葉にし額装しています。 フレームは、美術品や絵画などにも使われる、紫外線をカットするアクリル板2枚で葉を挟み、調湿作用のある珪藻土を塗った背板をはめ込むことで、空気や紫外線による退色など、経年による影響を受けにくいよう考えられています。 また葉を挟んだアクリル板を、背板から少し浮かせてあるため、背板に落ちる美しい葉っぱの影も、ご一緒にお楽しみいただけます。 自然が生み出す造形は、まるで優れた絵画や音楽のように、繰り返し親しむたびに、新たな発見に出会えるのも大きな魅力のひとつです。 リビングや玄関の壁に掛けたり、サイドボードや棚の上に飾ったり、お好きな場所で、いつでも自然を身近に感じてもらえたら嬉しいです。 親しいかたへの贈り物にもどうぞ。 専用の化粧箱付きです。 品名:ことのはフレーム 品番: No.22102001 (こちらは1点ものです) 葉の種類:シロモジ、ヒノキ、コアジサイ など 葉の採取場所:奥永源寺の山 (滋賀県) サイズ:w312×d225×h45 樹種:ナラ材、紫外線カットアクリル板、珪藻土塗り板 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございますのでご了承ください。 .
-
ことのはフレーム No.22102002
¥33,000
SOLD OUT
木の葉や野の葉を 押し葉にして額装した「ことのはフレーム」 普段何気なく目にしている自然の葉っぱも、あらためてじっくり鑑賞してみると、その造形の美しさ、優美な曲線、緻密な規則性やグラデーションなど、いつまでも見ていたくなるほど、魅力に溢れていることに気付きます。 どんな環境、どんな景色のなか過ごしてきたのでしょう。 葉が語りかけてくる声に、耳を澄ましてみてください。 https://www.instagram.com/p/Cj74Odygdwx/ (ことのはフレーム No.22102001) 木の葉、野の葉、言の葉、から 「ことのはフレーム」と名付けました。 葉の色やかたちを、永く美しく楽しめるよう、採取した葉は、弊工房で丁寧に押し葉にし額装しています。 フレームは、美術品や絵画などにも使われる、紫外線をカットするアクリル板2枚で葉を挟み、調湿作用のある珪藻土を塗った背板をはめ込むことで、空気や紫外線による退色など、経年による影響を受けにくいよう考えられています。 また葉を挟んだアクリル板を、背板から少し浮かせてあるため、背板に落ちる美しい葉っぱの影も、ご一緒にお楽しみいただけます。 自然が生み出す造形は、まるで優れた絵画や音楽のように、繰り返し親しむたびに、新たな発見に出会えるのも大きな魅力のひとつです。 リビングや玄関の壁に掛けたり、サイドボードや棚の上に飾ったり、お好きな場所で、いつでも自然を身近に感じてもらえたら嬉しいです。 親しいかたへの贈り物にもどうぞ。 専用の化粧箱付きです。 品名:ことのはフレーム 品番: No.22102002 (こちらは1点ものです) 葉の種類:シロモジ、コアジサイ、コナラ など 葉の採取場所:奥永源寺の山 (滋賀県) サイズ:w312×d225×h45 樹種:ナラ材、紫外線カットアクリル板、珪藻土塗り板 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございますのでご了承ください。 .