Information
2023.06.15 [ スープボウル ] [ スープボウル・スプーンセット ] [ スープボウル・スプーンペアセット ] 更新しました。
2023.06.09 [ コースター ] 更新しました。
2023.05.28 [ 紙コップホルダー ] [ 紙コップホルダースタンド ] 更新しました。
2023.05.13 [ ケーキトング ] 更新しました。
-
三角スツール
¥46,200
キッチンや玄関、ベッドサイドなんかにちょっとあったら嬉しい木のスツール。 印象的な三本の貫き部材の木組みは、構造的に強いだけでなく、デザインのスパイスになっています。 三本脚はどんな場所でも安定し、コンパクトでおさまりが良く、比較的軽いので、気持ちの良い場所を見つけたら連れて行きたくなります。 ・オーク (7枚目画像) ・ウォールナット (8枚目画像) ・ウォールナット(座) × チェリー(脚) (9枚目画像) ・チェリー (10枚目画像) サイズ:座面の辺長(約260×260) ×h430 樹種:オーク ウォールナット ウォールナット(座面) × チェリー(脚) チェリー 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .
-
子どもいす
¥46,200
背もたれの曲面が、からだをやさしく支えることで、自然に姿勢良く座れる子どもいすです。 インテリアになじむように、かわいらしさを残しながらも、甘くなりすぎないようデザインしました。 きれいなラインと安定感にこだわり 四方転びのほぞ組みや込み栓、曲げ木の背板など、大人の椅子と同じだけの技と手間で制作しています。 ところで、自分がちいさな子どものころに使っていたもので、大人になった今もそばにあるものって何かありますか? 絵本やおもちゃ、スプーンやうつわなど もし自分が赤ちゃんや子どものころから使っていたものが、普通に今の暮らしの中にあって、あたりまえに使っていたら、それはもうきっと宝物になっていると思います。 この子どもいすも、それぞれの色々な思い出を載せながら、いつかそんな宝物になってくれたらと願っています。 お子さまやお孫さんへのプレゼントにもどうぞ。 デザインを共有している [子どもベンチ] とご一緒にお使いいただくのもおすすめです。 サイズ:w300×d310×h385/sh200 樹種:1枚目画像左から チェリー材、クリ材 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .
-
子どもベンチ
¥57,200
子どもがふたりで並んで座るとちょうどよく 大人と子どもが並ぶとピッタリ寄り添うサイズの子どもベンチです。 ベンチって何となく仲良くなりそうなイメージがしてワクワクしませんか? 子どもさんがお気に入りのおもちゃやぬいぐるみと一緒に、並んで遊んでいる姿もかわいいなぁと思います。 ほぞ組みや込み栓など、伝統的な木組み技法で組まれており、大人が座っても問題ない強固な構造になっています。 玄関においてちょっとした腰かけや荷物置きにも。 デザインを共有している [子どもいす] とご一緒にお使いいただくのもおすすめです。 お子さまやお孫さんへのプレゼントにもどうぞ。 サイズ:w600×d310×h385/sh200 樹種:クリ材 仕上げ:オイルフィニッシュ ※ こちらの作品は、UNOKAの実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては、入れ違いで売約済みの場合がございます。その際は納期をご案内の上、あらためて制作させていただきますのでご了承ください。 .